トップ > Fan×Fun KASHIWA > ブログ「にじいろ通信」 > にじいろ通信Vol.8「救急隊署長確認」

更新日平成30(2018)年10月3日

Fan Fun KASHIWA

ここから本文です。

にじいろ通信Vol.8「救急隊署長確認」

みなさん、こんにちは!西部消防署たなか分署の深沢です。
9月の残暑も過ぎ、過ごしやすい季節になりましたね。季節の変わり目ですので体調管理には気を付けましょう!!

にじいろ通信では、柏市消防局やにじいろ救命女子に関する事を発信しています。ブログを通じて消防の仕事を身近に感じていただきたいと思います。
10月のにじいろ通信では、9月3、4、5日に行われた「救急隊署長確認」についてお送りします。

署長確認とは?

柏市消防局では、想定訓練などを通して、各署長(西部署、東部署、旭町署、沼南署)が、所管する署や分署の消防部隊に対し、指揮統制や消防部隊の活動状況を確認し、技術向上や精強な部隊の更なる育成に努めています。
今回のお話は救急隊の署長確認ですが、時期を変え、消火隊、救助隊、はしご隊も行っています。
また、この署長確認で模範となる成績により選ばれた救急隊、消火隊、救助隊、はしご隊の代表は、警防確認といわれる合同の想定訓練に出場し、大隊としての活動技術を消防局長が確認をすることになります。

想定内容 乗用車(作業車)の単独事故により、50歳くらいの男性がぐったりしている。挟まれ箇所なし。意識状態不明のためのPA連携出場。

この想定により救急隊員3名に支援隊員2名が加わるかたちで、柏市内全ての救急隊(12隊×3班=計36隊)が活動を行いました。
活動は、救急出場してから、傷病者に接触し観察・処置を行い、車の外まで救出、救急車内に収容、病院連絡やその他の処置を行うところまでを基準タイムの25分以内に行うものでした。
この想定は6月上旬に通知されており、各隊9月の本番に向けて訓練を積み重ねました。

状況評価(JPG:74KB)

救急出場から状況評価

  • 資機材確認
  • 感染防護
  • 安全確認
  • 傷病者数確認
  • 傷病者の状況と受傷機転の評価
  • サポートカードの考慮

感染防護(JPG:73KB)

ここの活動では、想定内容を聞き、必要な資機材を準備したり、感染を防ぐためにマスクや手袋を二重にしたりします。また、車の破損状況や危険物(ガソリン等)の流出、警察官の要請がされているか、傷病者が他にもいないかなどを確認します。

サポートカードの考慮とは、救急隊が来るまでの間にけがの手当などをしていただいた市民の方に感謝の気持ちを込めてカードをお配りしてします。血液による感染などの相談を受ける窓口を開設しています。

傷病者に接触し観察・処置、車の外まで救出

  • 初期評価
  • 全身観察
  • 活動方針の指示
  • 支援隊との連携
  • 安全管理

車外救出(JPG:81KB)

ここの活動では、初期評価で意識・呼吸・脈拍の状態を観察し、全身観察で今後急速に生命を脅かす損傷や病態がないか、頭部・顔面・頸部・胸部・腹部・骨盤・四肢・背面をすばやく観察します。初期評価や全身観察の段階で行える処置があれば、その都度行なっていきます。活動方針では、傷病者の救出方法やどの医療機関に搬送するかなどを隊員に周知徹底させます。またどの活動でも同じですが、救助者が要救助者にならないように安全管理を徹底させます。

救急車内に収容やその他の処置

  • 収容直後の活動
  • 継続観察
  • 詳細観察
  • ショック輸液

病院連絡(JPG:93KB)

ここの活動では、搬送先の医療機関を選定し連絡を行います。それと同時に他の隊員は、バイタルサインを測定したり、傷病者の保温を行なったりします。傷病者の状態に合わせて継続観察(意識・呼吸・脈拍の観察と首からお腹までの観察及び処置の確認)や詳細観察(細かな部分まで観察を行ったり、傷病者から今までの病歴やアレルギーなどを聴取)をしていきます。

(補足)ショック輸液とは、ショック状態の傷病者に点滴を行うことで、今より症状が重篤にならないようにすることです。
(補足)バイタルサインの測定とは、生命兆候を示す呼吸、脈拍、血圧、体温を測定することです。

署長確認が終わって...

審査員の方々からの講評では、自分たちで気付くことのできなかった箇所を指摘していただき、各隊で反省点を話し合い、各々で解決案を出すことができました。また、今までの訓練の成果を発揮することができた喜びを噛み締めることができ、これからの救急活動をする上での自信にもなりました。今回の救急隊署長確認で発見することのできた反省点や訓練で培った自信を救急活動に活かし、市民の方々により良い救急サービスを提供したいと思います。

次回のにじいろ通信は11月にお届けします

今回のにじいろ通信はいかがでしたか?救急隊の署長確認についてお分かりいただけたでしょうか?

次回のにじいろ通信は11月になります。次回のブログもお楽しみに!!

情報発信元:消防局救急課 にじいろ救命女子

所在地 柏市松葉町7丁目16番7(柏市消防局2階)
電話番号 04-7133-0118 | ファクス 04-7133-0167
電話のかけ間違いにご注意ください

柏の魅力をシェアしよう!

ブログ「にじいろ通信」

執筆者:にじいろ救命女子

柏市消防局の女性職員による消防局紹介記事です。
令和6年3月31日をもって終了させていただきます。