ホーム > Fan×Fun KASHIWA > ブログ「にじいろ通信」 > にじいろ通信Vol.19「消防・救急ステーション」
更新日2019年9月3日
Fan Fun KASHIWA
ここから本文です。
みなさんこんにちは!西原分署の牧田です。
まだまだ暑さが続きますが、みなさん体調を崩したりしていませんか?
にじいろ救命女子は暑さに負けず、9月も元気に活動していきます!
今回のにじいろ通信では、私の所属する西原分署で開催するミニ消防イベント「消防・救急ステーション」について紹介させていただきます♪
西原分署では、「消防・救急ステーション」という地域に密着したイベントを行っています。
市民のみなさんにもっと消防の事を知ってもらい、防火や防災、救急に必要な知識を身につけてもらいたいと思い、開催する運びとなりました。
気軽に相談でき、色々なことを体験してもらえるイベントとなっています♪
第1回「親子で学ぼう♪消防・救急ステーション」を6月22日(土曜日)にクリエイトSD柏西原店さんの駐車場をお借りして開催しました。
少し雲の多い日でしたが、たくさんの方が来てくれました♪
当日は消防車だけでなく、救急車、はしご車も展示しました。
みなさんたくさん写真を撮っていました♪
小さなお子様も一生懸命、胸骨圧迫してくれました!
胸骨圧迫が終わった後はスタンプをもらい次のブースへ!
的に向かって放水体験!!
震度7の地震の体験をしてもらいました。
地震を体験し、防災意識が高まったと仰ってくれる方もいました。
前回のイベントを終えて、買い物ついでに来られてよかった、普段乗ることのできない車両に乗れてよかったなど様々な感想をいただきました。
初めての開催でしたが、様々な年齢層の方に来場いただき、楽しんでいただけたようです♪
次回は9月16日(月曜日・祝日)に前回同様クリエイトSD柏西原店で開催します。
イベント名は「たいせつな人を守ろう!たいせつな人と学ぼう!消防・救急ステーション」です!!
今回は前回よりも幅広い年齢層の方に来てもらえるような内容になっています。
様々な体験ブースの他、柏では有名?!なあのゆるキャラも遊びに来てくれますよ♪
たいせつな人と遊びに来てください。お待ちしています!
令和元年9月16日(月曜日・祝日)
10時00分から13時00分 *雨天中止
クリエイト エス・ディー柏西原店
(柏市西原7-8-12)
消防職員について、火災予防について、AEDGOについての詳しい説明を聞くことができます。
(AEDGOについてはこちら)
人形を使って心肺蘇生法を体験。(お子様も実際に体験できます!)
救急に関する相談や、119番通報の仕方を学ぶこともできます。
お子様向けDVDも上映予定です♪
消火器の使い方を学ぶことができます!
消火器を使って放水体験してみましょう!
震度7の地震を体験することができます。
はしご車や救急車など、実際の消防車両を展示します。
たくさん写真を撮ってね!
各体験ブースを回り、スタンプを全て集めたお子様には景品プレゼント!(数量限定)
9月9日は「救急の日」というのをご存知ですか?
9月9日を含む1週間は「救急医療週間」と定められています。
これは救急医療や救急業務に対する正しい理解と認識を深めるとともに、
救急医療関係者の意識の高揚を高めるために設けられているものです。
そのため9月は救急のイベントが行われることも多いんです。
消防局では毎年この時期に「救急フェスタ」を開催しています。
今年はUDC2様の協力のもと、令和元年9月8日(日曜日)13時から17時までにハウディモール(柏駅東口駅前通り)で「ストリートパーティー~着て、見て、体験、笑顔で学ぶ消防・救急フェア~」を開催します。こちらも、ぜひご都合のつく方は遊びに来てください。詳しくはこちらをご参照ください。→「ストリートパーティー第10回(外部サイトへリンク)」
今回ご紹介しました「消防・救急ステーション」も9月に開催するということで、救急体験ブースが前回より充実しています♪
たいせつな家族の健康についてや、いざというときの応急手当の仕方など、この機会に学んでみてはいかがですか?
たいせつな人を守るにはどうしたら良いか、みなさんが考えるきっかけになれば良いなと思っています。
今回は西原地区で開催するイベントの紹介を行いましたが、
柏市消防局では様々なイベントを行い、にじいろ救命女子のメンバーも参加しています。
情報発信元:消防局救急課 にじいろ救命女子
所在地 柏市松葉町7丁目16番7(柏市消防局2階)
電話番号 04-7133-0118 | ファクス 04-7133-0167
電話のかけ間違いにご注意ください
にじいろ救命女子のサイト内で、今後も色々なイベント情報を発信していきます!
今後の情報と来月のブログもお楽しみに!!
ブログ「にじいろ通信」