ホーム > Fan×Fun KASHIWA > パッパラー河合のとことん!KASHIWAマイ・ラブ > オープンカフェ至上主義
更新日2020年6月29日
Fan Fun KASHIWA
ここから本文です。
オープンカフェが好きなんです
暑かろうが寒かろうが、雨だろうが風だろうが
排気ガスが臭かろうが、オープンカフェが好きなんです
いったいオープンカフェの何の要素が好きなのか?
たぶん、友達と他愛もない世間話をしながら
目の前を通り過ぎる人を観察するのが好きなんです
ああ、この青年は何才かな?何をしている人かな?
この2人は親子かな?こっちは恋人同士かな?
と、ぼんやりと想像して過ごすのが楽しいです
まあアレです、井戸端会議をカフェでしている
ま、そんな感じでしょう
一昨日、土曜の昼下がり
オレは柏駅東口、駅前通りのイトーヨーカドー1階
モスバーガー柏東口店に行きました
あそこはテラス席、つまりオープンカフェがあるんですよ
2人掛けのテーブルが小さなテラスに2つ、並べてある
うん、完璧ですね、理想的なカフェテラスです
よく「日本のオープンカフェは偽物だ!パリが本物だ!」
なんて言う人がいますが、それは違います
峠の茶屋とか、路地裏の将棋台とか、日本風オープンカフェです
ただ、飲み物が緑茶から珈琲に変わっただけです、ハイ
さてと今日は何を注文しようか?
ホットコーヒーと・・・チーズケーキ・・・だな!
おね~さん、ホットちょうーだい!
いくら?460円?はいよ、500万円
うん、イイ天気だ、最高に気持ちイイぞ
うん、いいぞ
外出自粛が解除されて、みんなノビノビと歩いている
こう、なんか、自由を謳歌して解放感に満ちてる感じ
終戦直後もこんな感じだったんじゃない?
戦争には負けたけど、もう戦争は終わったんだ!自由だ!
みたいな・・・いや、想像ですけどね
じゃあコーヒー頂きます・・・ズズッ
ふぅ・・・美味しい、自粛解除の祝杯だ
チーズケーキも・・・ムグッ・・・美味しい
ほのかな甘みとチーズのコクが融合してます
オレの生まれた柏、チーズケーキ、コーヒー
自粛解除、楽しそうに歩く柏の人々、そして太陽
こ~ゆ~のを幸せって言うんですよ、ええ、そう思います
それにしても、みんなマスクして歩いてますね
オレの見た感じだと、98%ぐらいマスクしてる
ちょっと早歩きすると苦しいんですけどね、マスク
でね、柏駅前ってのは歩いてる人の量が適度
オープンカフェからの眺めが丁度イイ
新宿とか渋谷ぐらい人が多いと、人間観察に適してない
あまりにも大量で観察対象を絞り込めないんですよね
逆に少なすぎても寂しい・・・
そもそも人通りのないオープンカフェなんて
クリープを入れないコーヒーみたいなもん
え?何を言ってるかわからない?
じゃあお父さん、お母さんに聞いてください
ま、クリープじゃなくて「ニド」でも「ブライト」でもイイ
これも御両親に聞いてくださいね
いや~満足です
自粛解除で久々に柏を満喫しました
どんどん柏にもオープンカフェが増えて欲しい
そして、のんびり時間を過ごしたい
そう思うこのごろです
(つづく・・・次は紅茶にしてみよう)
情報発信元:パッパラー河合の とことん!KASHIWAマイ・ラブ
パッパラー河合のとことん!KASHIWAマイ・ラブ