トップ > Fan×Fun KASHIWA > パッパラー河合のとことん!KASHIWAマイ・ラブ > カシワの休日 主演:鳳ヘップバーン

更新日令和2(2020)年7月6日

Fan Fun KASHIWA

ここから本文です。

カシワの休日 主演:鳳ヘップバーン

「柏の中学生って学校ではジャージに着替えるの?」

先日、突然にラン仲間から聞かれたんですよ

どうやらテレビのバラエティ番組で、そう言ってたらしい

ほら、あるじゃないですか、世の中の「ありえない」現象を調査する番組

オレが中学生の頃、柏中にそんな習慣はなかったんですけどね・・・

 

オレの時代は部活の朝練習が終わってから

そのまま上はジャージ、下は白いトレパンを履いてましたね

なので教室はトレパンと学生服の混在状態だったんです

 

柏中

卒業アルバムから ジャージはオレとJ君の2人でした

 

現在、柏市内に中学校は21校ありまして

学校ごとに、いろんなルールが存在してるでしょう

なので「ジャージで過ごす」そんな中学校もあるでしょう

でもね、オレが気になるのはジャージ云々ではなく

微妙に「バカにされてる」ってコトことなんですよ

 

どこぞの有名私立校はデザイナーズブランド制服でオシャレだが

柏の中学生はジャージで3年間を過ごすのだ・・・ヒュ~(北風)

 

みたいなね・・・

つまり、柏の中学校生活はイケてない、オシャレではない

ひいては柏市全体がイケてない!に繋がっていくわけです

いやまあ、番組でそうハッキリ言ってるワケじゃないですよ

でもね、行間から滲み出ているんですッ!

 

とことんKASHIWAマイラブなオレにとって

これは由々しき問題ですよ

今の世の中、イメージ戦略は大事ですからね

SankiのTシャツは1000円ですけど

GUCCIのTシャツは100000円なんですよ

同じ綿のTシャツなのに!

 

気にするな?

まあオレの被害妄想かもしれません

過ぎたる柏愛故、気にしすぎなのかもしれません

 

「誰に何と思われようが関係ないんだ!」

「柏が僕達の桃源郷さ!」

 

そう思える強い意志と誇りがあればイイ

でも・・・やっぱり・・・悔しいじゃないですかぁ!

学校指定ジャージ vs デザイナーズブランド制服

ダメだ・・・勝てない、これは勝てない

やっぱり勝ちたいんですよ!

イメージでもね!

 

よし、じゃあ早速対策を練りましょう

まずは街をオシャレにしたい

神戸や横浜みたいに港&異人館が必要ですよね

無理だ?いやいや大丈夫、手賀沼港を作ればいいんです

そのまま銚子にもグル~ッと運河を回って東京湾にも行けます

で、手賀沼港の周囲に異人館ホテルを建設しまして

外国人観光客に手賀沼でワカサギ釣りをしてもらう

日本でも有数の人気観光地になりますよ、エエ

 

もちろんワカサギは毎日、霞ケ浦から運んで放流します

昔の船橋ヘルスセンターの潮干狩りと同じ手法です

あそこもアサリ・ハマグリを毎朝まいてたんですよね

ま、そうしないとすぐ枯渇しますから

 

で、街がオシャレになったら次は映画を誘致する

ローマの休日、ティファニーで朝食を

みたいな究極オシャレ映画で柏をアピールすれば効果絶大

映画の内容は以下の感じです

 

KASHIWAの休日~あらすじ

若き皇女メアリーは、アジア周遊外交に疲れて

日本に立ち寄って手賀沼港のほとりを散歩していた

ある夜、メアリーは異人館ホテルをそっと抜け出し

HUB柏西口でレイソルを観戦

レイソル勝利で隣の青年ケンジとおおはしゃぎ

ケンジ「一緒に柏餅食おうぜ!」メアリー「いいわよ!ウフフ」

そして2人は恋に落ちるのだった・・・

 

モンテローザで朝食を~あらすじ

ベトナムからやってきたグァンは21才の女の子

ワタシ、いつか成功して大物になるの・・・

そんな夢を抱いて毎日働いている

グァンは京北スーパーのアップルパイが大好物だ

今日も夜勤明けでパイを頬張りながら二番街を歩く

そしてモンテローザの入口でメニューを眺めてる

そこに現れたのがストリートミュージシャンのケンジ

ケンジがギターを弾きながら「♪何してるんだ~い?」

歌いだすグァン「♪大好きなパイとお散歩よ~」

2人が恋に落ちるのに時間はかからなかった・・・

 

よし!完璧だ!

いや~柏の街の発展を考えるのは楽しいなぁ

みなさんも是非、考えてみてくださいね

 

(つづく・・・柏舞台のサスペンスも考えます)

情報発信元:パッパラー河合の とことん!KASHIWAマイ・ラブ

柏の魅力をシェアしよう!

パッパラー河合のとことん!KASHIWAマイ・ラブ

柏市出身ミュージシャン

生れも育ちも柏市のパッパラー河合さんが、地元発の魅力を紹介します。