更新日令和3(2021)年5月31日

Fan Fun KASHIWA

ここから本文です。

邁進!チョコレート道~Tribal Cacao

男は凝り性である

と言うと「女性だって凝り性ですよ」と言われるだろう

だが考えて欲しい

オレの小学校時代、約50年前に大流行した切手収集

切手に凝ったのは男子児童のみだった

女子児童はそれを冷たい目で眺めてただけ

そして今でこそオタク文化が花開いて

アニメだ~鉄道だ~と男女一緒に楽しんでいる

だが80年代までオタク文化は男性の専売特許だった

 

そしてオレ自身も凝り性属性なので

凝り性人間を発見するとヒジョーに嬉し楽しい

そして・・・とんでもない凝り性の男が柏に居たッ!

彼はチョコレートを作って売っている

チョコ&凝り性じゃあダブルで興味津々だ

だが、その凝り方が中途半端では誰も振り向かない

だが彼は違った

チョコレート道を極めんと

日夜、チョコレート道に邁進している

そして柏で、日本で、そのチョコが認められているのだ

そのチョコレート屋の名は・・・

 

 「Tribal Cacao」~柏駅西口徒歩5分

かかお03

Tribal Cacaoの店長さんでチョコレート道の探求に余念のない橋本さん(30才・柏5中出身)

 

ま、チョコと言えばアポロチョコ

君と食べたいチョコベビー

七色揃ったマーブルチョコレート

そんな時代が長く続いてきたワケですが

それが今やコンビニでもカカオ70%とか90%とか

より本物のカカオチョコを食べられる時代になりまして

チョコ好きのオレとしては

嗚呼チョコよチョコよ!なんで君は美味しいの?

チョコの進化は止まらない~!なんて思ってましたけど

橋本さんはさらに5歩先を行ってました、ハイ

 

まずはカカオ豆にこだわります

世界中から豆を取り寄せています

で、その豆を・・(難しいので省略)・・チョコにします

いまお店のカタログを見ていますが産地別チョコが14種類

タンザニア・ガーナ・ドミニカ・インド・マダガスカル

ベリーズ・トリニダートドバゴ・ハイチ・ベトナム

ソルサル・ガテマラ・アルコル・ホンジュラス

とまあ・・・よくもそんなにカカオ豆集めましたよ

チョコ好きでも何が何だかわからない

ので、試食もできます

 

カカオ02

 

オレも実際に試食してみました

どれどれ・・・ほう、結構フルーティーですね

こっちは・・・ペロペロ・・・苦い!けどコクがある!

利き酒ってのは聞いたことありますけど

利きチョコってのは初めてですよ

これは・・・お!甘い!え?砂糖ナシでこれ?へぇ・・・

これは・・・さっきと同じだな・・・違うの?へぇ・・・

いや~楽しいですね、利きチョコ

これさ、味の差異がわかる人、日本で何人いるのか?

まあ100人いないんじゃないのかなぁ

 

オレが店内でウロウロしていると

マニアックなお客さんが2名、訪れてきました

で、橋本さんとチョコの話をしている

いや~居るんですねチョコマニアってね

 

橋本さんがチョコに目覚めたのは25才の時

3年前にTribal Cacaoをオープンして

いろんな雑誌に取り上げられたり

チョコ専門店に納品したり

着実にチョコレート道を突き進んでいる

 

橋本さん

カカオって本来、果実みたいなもので

フルーティーなんですよ

そこをね、素材の味を大事にしています

今は小さなお店ですけど

大きければイイってものでもないと思うんです

大量生産して品質が落ちたら意味がないでしょ?

まあでも、柏市の商圏人口って巨大で

その1割の人達が年に一回でも

「チョコで贅沢しよう!」

とウチに来てくれたらバッチリなんですよね

とりあえずソコめざして頑張ってます、ハイ

 

いや~橋本さんイイですね

まだ若いし夢と野望をドンドン実現して欲しいです

ちなみに店内ではココアも飲めて

むっちゃ美味しいです、驚異のココアです

つい先日、銀座で1100円のココアを飲みましたけど

それより美味しいです!

まあ銀座ココアが美味しくないってワケじゃないく

別物なんですね、Tribal Cacaoのココアはね

とにかく濃厚で・・・まあ飲んでみてください!

 

カカオ04

 

ペロペロ・・・

今、お土産で買ってきたチョコを食べながら書いてます

うん、やっぱり美味しい・・・フフフ

チョコは免疫力アップするらしいですよね

オレにとってチョコは健康食品である!

だから沢山食べてもいいのである!

ペロペロ・・・

 

(つづく・・・食べ過ぎ注意)

柏の魅力をシェアしよう!

パッパラー河合のとことん!KASHIWAマイ・ラブ

柏市出身ミュージシャン

生れも育ちも柏市のパッパラー河合さんが、地元発の魅力を紹介します。