更新日令和4(2022)年6月20日

Fan Fun KASHIWA

ここから本文です。

探訪!手づくりての市

先週の柏マイラブ「ジモトワカゾー野菜市」で知ったことは

農業と言ってもいろいろあるなぁってコトでしたが

今週は同時開催されていた「手づくりての市」ってイベントでして

手づくりの小物と言ってもいろいろあるなぁ~ってコトを知りました

市民による手作りと聞いて

マッチ棒で作った大阪城(姫路城でも可)

セブンスターの包み紙で作った番傘

針金で作ったブローチ

ぐらいしか思いつかなかったオレを許してください

 

☆その1~猫の模様のスマホケース(カワイイ) komono mania☆

2

レイソルのタオルマフラーをしているのは我孫子市在住の塩野さん

炎天下、ギンギンの陽射しのもとスマホケースを並べていた

「このスマホケースはそう簡単には作れないんですよ~」

どういうことですか?業務用の製造機械が必要である?なるほど

ところでタオルマフラーが・・・レイソル好きですか?

「我孫子ですけど好きです!今日は柏なのでタオマフしてます!」

うんうん、その小さな心遣いがウレシイですね

ところでタオルマフラーなんて言葉、昔はありませんでした

オレもよくタオマフを使いますけど便利ですね

冬は暖かい、夏は汗拭き、洗えるので清潔、そして安価

全てにおいてマフラーを凌駕しております

 

塩野さんの旦那さんの実家は東京・小岩(現在は移転)で財布の製造していた

合成皮革を特殊な工業ミシンで縫い合わせて財布を作る

そのノウハウを手作りスマホケースに流用したのが塩野さん

流石!レイソルファンは閃きが違う

3

ニャオ~ン!うむ、我が商品は猫である

「komono mania」で売っているスマホケースは全て猫の模様だった

どれを見てもカワイイ

女性はカワイイ小物が大好きだと思う

スマホケースだってカワイイほうがイイのだ

ガラケー時代もジャラジャラとアクセサリーを付けてる女子が多かった

カワイイものを愛でる、女子はそれが好きなんだなぁ・・・

 

そんな塩野さんにも悩みがある

スマホってのは新しい機種がどんどん出てくる

当然、塩野さんは多機種対応スライド式スマホケースを作っている

それでも対応できない機種が増えてきている・・・悩ましい

どんな商売でも簡単じゃないんだなぁ・・・勉強になります!

 

☆その2~キラキラインテリア・サンキャッチャー suncatcher SOL**☆

1

浅倉さん(48才)はお子さんを4人育て上げた優しいお母さん

優しいかどうかわかるのか?オレは目を見ればわかるんですよ、ハイ

マスク越しでも浅倉さんの目が笑ってます、うん、きっと優しい人だ

お子さん4人とも柏五小~柏二中で元気に立派に育ったそうだ

そんな浅倉さんが作っているのはサンキャッチャーである

 

河合:なんです?サンキャッチャーって・・・

浅倉:あらら~河合さん知らないんですか?

窓辺にぶら下げておくとキラキラと太陽の光が乱反射して

ホラホラ!キレイでしょう?ホラ!キラキラ~!

河合:そ、それだけですか?

浅倉:そうです!(キリッ)

 

まあ、つまり風鈴みたいなものなんでしょう

情緒に訴えかける、心を豊かにするアクセサリーですよね

ま、オレにはよくわからんのですが

宝石がキラキラきれいです~みたいな感覚に近いのでしょう

5

さてさて、家に帰ってからサンキャッチャーの写真を撮っていました

すると嫁さんが「あらま~サンキャッチャーじゃないの~」と

なんてこった!知らないのはオレだけだった

嫁「ウチにもあるよ、ホラ」

と、我が家の窓辺を見ると・・・げぇぇぇぇ!

なんとサンキャッチャーがぶら下がっているぅぅぅッ!

なんてオレは注意散漫なんだろう・・・これからは気を付けます

 

☆その3~手作りクッキーMinetto☆

6

みほさんは東京・足立生まれ

アパレル関係に就職して柏髙島屋に配属され、そして服を売っていた

その時、みほさんは思ったそうだ

「柏の人々は温かい!」と

いやいや、足立区と柏市、遠くないし同じようなもんだと思うけど・・・

「いやいや、明らかに柏の人が優しいんですよ」

なるほど、きっとみほさんが優しくしたからみんなも優しいんですよ

まあ、そんなワケでみほさんは柏に引っ越してきた

そしてアパレル退職後は「Minetto」って名前で手作りクッキーを作っている

髙島屋アパレル時代のお客さんは今でも仲良くしてて

クッキーでもお客さんになってくれている

7

イヤンッ!カワイイ!

コイツは食べ物とは思えないほどカワイイです

もうクッキーと言うよりアクセサリーですよね、コレは

ま、見た目もイイんですけど当然ながら味もイイ

もちろん材料も相当のこだわりがあって体にもイイ

話を聞いてる途中に「ネットで見て買いに来ました」と女性客

みほさんと女性客はワイワイと楽しそうに話している

う~む、これが柏髙島屋アパレル時代に培った接客か!

味、見た目、接客

みほさんの「Minetto」に死角なし!

 

☆その4~オーガニックパン Chocotto☆

4

野田に住む小熊さん(右・48才 左は奥様)はパンを売っていた

オレが訪ねた時は、もう人間用のパンは売り切れていた

売り切れてるってコトは「Chocotto」は人気のパン屋さんなのだろう

なので売れ残っているのはペット用のパンだった

「味は薄いけど人間でも食べられますよ~」と言われたがやめといた

ペットの食べ物はホント味がしない、つまり美味しくない

 

それにしてもワンコやニャンコがパンを食べる時代である

なんやかんや言いながら豊かな時代なんだろうな~と思う

オレが初めて犬(名前はクリ)を飼ったのは小学校2年ぐらいだった

クリの食事は人間の残り物、ぶっかけご飯が多かった

あの頃、ペットのパン屋なんてあっても3日でつぶれただろう

 

でも昨今は家族以上にペットを可愛がる人がいる

ペットだってパンを食べてもええじゃないか!

って思うわけですよ

そこに商機あり!ってコトですね

 

人気のパンを売っている小熊さん

さぞパン焼き歴も長いだろうと思ったら起業して3ヶ月!

貿易の仕事をしていたが脱サラしてパン屋を始めたそうだ

と、簡単に脱サラ~なんて言ってますけど「貿易→パン」

この転換はそう簡単じゃないと思います、ハイ

最初は三人の娘に体に良いからとオーガニックのパンを焼いていた

それがパン屋「Chocotto」の始まりだったらしい

 

河合「奥様は旦那さんがパン屋やるときいてどうでした?」

奥様「やりたいコトをやればイイと思うんです、ハイ」

 

感動です

この商売が軌道に乗るかもわからない

そもそもパンの味だって定まってない

しかし人生は一度、やりたいことをやると決断した夫婦

2人の絆の強さを感じました

2人、幸せそうでステキです

今度は人間用のパンを買いたいと思います!

 

そんな感じで2週にわたって「ジモトワカゾー野菜市」

そして「手づくりての市」の体験記を書きました

ただブラブラしただけですけど、いろんな人がいて

みんな工夫をこらして商売をしている

見るだけでも面白いですね~

次は秋の予定らしいので、その時はぜひ行きましょ!

 

(つづく・・・新しいカレー屋が出来たらしいです、フフフ)

【令和4年(2022年)6月20日掲載】

柏の魅力をシェアしよう!

パッパラー河合のとことん!KASHIWAマイ・ラブ

柏市出身ミュージシャン

生れも育ちも柏市のパッパラー河合さんが、地元発の魅力を紹介します。