更新日令和4(2022)年8月1日

Fan Fun KASHIWA

ここから本文です。

OH!ボンボローニ!

ちょっとコンビニでも行くか・・・と思う

さて、ファミマ、ローソン、セブン、どこに行こうか?

やはり一番近いコンビニに行ってしまう

なぜなら近くて便利だから、歩数が少なくて疲れないからだ

そう、弱い人間は楽な道、安易な道を選択してしまうのだ

 

オレは弱い人間なので、ついつい楽な道を選んでしまう

実家から一番近いのはファミマ、徒歩2分、ココばっかり行く

♪あなたと、コンビに、ファミリーマート である

その次に近いのは徒歩3分、ローソンである

♪開いッてますアナタのローソン である

この歌、ず~っと「愛してますアナタのローソン」と勘違いしていた

ファミマとローソンの時間差は1分だが、この1分が永遠の1分だ

天地がひっくり返ろうが、この1分差は縮まらないのである

そして一番遠いのは徒歩6分、柏二番街のセブン である

6分!ファミマの3倍も時間がかかる!これじゃ気分は小旅行だ

「甲府ブドウ狩り日帰りバスツアー六千円」に行く程の決意が必要だ

♪セブンイレブンッ いい気分!

だがこれは名曲だ、ついセブンに行きたくなってしまう

その道がたとえ徒歩6分

宇宙の果てへの道にも相当する過酷な茨の道だとしてもだ

そして柏ラヴァーなオレは二番街セブンも定期巡回するべきだろう

さあ行くぞ!セブン定期巡回!

 

1

 

到着!セブンイレブン柏南口店、ココはいつも混んでいるな

さすが柏のNY五番街と言われる柏二番街だな(適当)、よくわからんな

さてと、邪魔しま〜す!おお、コンビニ店内って涼しいね、いい気分だ

オレはオニギリや弁当に興味はない

ターゲットは・・・スイーツのみだ!

どれどれ、新製品のスイーツはあるかな?

ちょっと前はマリトッツォにハマったなぁ・・・

目新しいものが大好きなオレである

日本人は熱し易く冷め易いと言われるが、なるほど納得である

 

ん?これはなんだ?

「ボンボローニ」

初めて聞くスイーツの名前だ

いつの間に柏セブンにこんなものが・・・知らなかった!不覚!

よし買おう、百聞は一見にしかずである

アリストテレスも「悩むより食え」と言ってた気がする

言ってない?ああ、そうだっけ・・・ハッハッハ!

 

2

 

これがボンボローニ・・・

どう見ても餡ドーナツに見える

だが「要冷蔵」ってことは、中身はアンコではないのだろう

じゃあ中身はなんだ?生クリームなのか?

でも、そんなスイーツならミスタードーナツにすでに存在している

ミスドのヤツはボンボローニなんて名前じゃない

あれは「エンゼルクリーム」だ!

じゃあボンボローニは何が中に入っている?

わからん!スイーツ博士のオレでもわからん

これは・・・ヤマザキ製パンからオレへの挑戦状だ!

 

オレは山崎製パンの商品知識には自信がある

なぜなら学生時代、山崎製パン松戸第一工場でバイトしていたからだ

深夜のバイトはキツかったが時給もムチャクチャ高かった

おかげ様でギターやアンプを買うことが出来た

ありがとう、山崎製パン松戸第一工場!

余談だが、工場の食堂ではパンが無料・食べ放題だった

だが、みんな白米を食べていた

と言うか、食堂に陳列されているパンを見ようともしなかった

夜10時から朝6時まで、パンを作る

食堂に行くころにはパンを見たくない心理状態になっているのだ

 

3

 

初めまして、ボンボローニ・・・

やはりエンゼルクリーム、もしくは餡ドーナツに見えるな

もし、中身がアンコだったら餡ドーナツと名乗るべきだ!

もし、中身がホイップクリームならエンゼルクリームだ!

さあどうする!ボンボローニ!

オレは渾身の力でボンボローニを引きちぎった!

 

4

 

おおお!これはホイップでもカスタードでもない

ましてやアンコでもない!言うなれば・・・

ホイップカスタードスペシャル!

パクッ・・・美味い、ウマイぞ!

独特の香りと甘味がオレを揺さぶる

カスタードとホイップのバランスが絶妙だ

パクパク・・・ウマイ~!マンマミーヤ!ボンボローニ!

おそらく北松戸で製造されて柏にやってきたボンボローニ

食べ終わるまでの3分間、オレを幸せにしてくれた

ありがとう!セブンイレブン柏南口店!いい気分!

ありがとう!山崎製パン松戸第一工場!春のパン祭り!

 

追伸

ボンボローニについて調べました

ボンボローニとはイタリアトスカーナ地方の郷土菓子らしい

マリトッツォもイタリアの伝統菓子だったな・・・

イタリア・・・恐ろしい子!

 

(つづく・・・猛暑には気を付けましょう!)

【令和4年(2022年)8月1日掲載】

柏の魅力をシェアしよう!

パッパラー河合のとことん!KASHIWAマイ・ラブ

柏市出身ミュージシャン

生れも育ちも柏市のパッパラー河合さんが、地元発の魅力を紹介します。