更新日令和5(2023)年11月13日

Fan Fun KASHIWA

ここから本文です。

パーラーナルシマ 50th Anniversary

柏駅南口を降りて柏モディの正面広場の横に

パーラーナルシマがある

「パーラー」ってのは昭和の時代、洒落た喫茶店につけられた

つまりこのパーラーナルシマは、かな~り昔から存在する

調べてみるとパーラーはフランス語で談話室って意味らしい

ヘェヘェ!知らなかったわぁ、勉強になるなぁ

 

「え~っとですね、このパーラーナルシマが開店したのは

もう50年前になりますね、私が小学校5年生の時です

長崎屋ができて2年目から営業してるんですよ」

 

そう語るのは経営者の直美さん

共同経営者はお姉さんの志のぶさん

しかし50年か、柏髙島屋と同い年ですね、ウンウン

 

6

 とっても元気、上品な笑顔がステキな直美さん

 

52年前の柏駅東口、現在の二番街のドン・キホーテの場所に

巨大スーパー長崎屋を建設することになった

直美さんの父親は当時、ココで成島建設という会社を経営していた

そして長崎屋のビルは完成し、父親はビルの地権者の一人となり

お母様が、そのビルの一角で始めたのがこのパーラーナルシマだ

お母様は既に引退していて、現在は娘2人で経営している

 

50年前だとオレは中学1年生でして

さすがに「ちっと茶でもするかな~」なんてコトはしません

背伸びしてマクドナルドでマックシェイクが限界です、ハイ

それにしても古い喫茶店ってのは趣がありますね

オレ世代には懐かしさ満点です

そして若者には新鮮に見えるらしいですよ、噂では

 

2

 

テーブルにはナプキン、コーヒーシュガー、爪楊枝

ま、ここらへんは昭和パーラーの必需品

造花のブーケ飾り、コレがナルシマのこだわりを感じさせる

ウチは純喫茶ではないのよ!パーラーなのよ!と

うん、聞こえる、直美さんの心の叫びが聞こえる

父ちゃんのポーが聞こえる・・・くらいに聞こえる

 

さて、それでは注文しますか

よし、自家製プリンとコーヒーいってみましょう!

 

3

 

これは・・・まさに在りし日のフルーツパーラーのそれだ

オレが子供の頃「今日はデパートの大食堂でプリン食べるんだ~い」

と大騒ぎして食べた、あのちょっと固めのヤツだ

しかも林檎のウサギまで添えられている、完璧ッ

 

ではイタダキマ~ス!

ズズ・・・コーヒーむちゃ美味しいですやん!

チラっと厨房を覗くとサイフォンで淹れてました

くぅ・・・そのこだわりがタマランチ会長!

さてプリンはどうだ?ムニッ・・・うむ、適度な硬さである

みっちりと旨味が凝縮されている

とろけるプリン?なにそれ?これがプリンの正道なのだッ!

そんな声が厨房から聞こえてくる

父ちゃんのポーが・・・(以下省略)

 

直美さんは生まれも育ちも柏、世代もオレに近い

止めどもなく話はつづく

長崎屋が出来る前、ココに氷屋さんがあったコト

その氷屋さんが余った水でプールを営業してたコト

扇屋の屋上にミニ遊園地があったコト

ま、扇屋も長崎屋も最近は知る人が少ないですね

 

(直美さん)

ウチは古いんで常連さんが多いんですけど

最近のレトロブームで若い人も来るんですよ

50年で柏の街は変わったか?

う~ん、変わらないですね

いつもここら辺は賑やかで、それがず~っと続いてます

ちなみに厨房の男の子はワタシの甥っ子です、ハイ

都内の某高級ホテル厨房で修業して戻ってきました

なので洋食が得意なんですよ、ホ~ッホッホ

 

5

 

そう聞くと、急にオムライスが美味しそうに見えてきた

ほうほう、あの「むこたま」の卵を使ってるのか

高級タマゴじゃないですかぁ!なんてリッチなんだ!

自家製ハンバーグも国産の上質お肉を使ってる?へぇへぇ!

ウチは素材にこだわりますよ!それがナルシマ魂ですよ!

そんな声が聞こえる・・・厨房から聞こえてくる気がする

父ちゃんのポ・・・(以下省略)

 

(直美さん)

実はですね、ワタシ姪っ子もおりまして、さつきって名前でして

彼女は都内の洋菓子屋で3年、パリで3年、ケーキの修業をしまして

そしてつい最近、日本に帰ってきまして

パーラーナルシマの一角でスイーツを作ってるんですよ

 

ええええッ!?なんてこったい!

一族そろってパーラーナルシマに特化しているぅ!

なるほど・・・それでは・・・

 

「見せてもらおうか!

フランス仕込みのケーキの性能とやらを!」

 ↓翻訳↓

「そのケーキを食べますぅぅ!」

 

1

 

そんなワケで来週のとことん柏マイラブは

『姪っ子さつきケーキを作る』

『さつきのモンブランは化け物か!』

『さつき夢を語る』

の3本です~

 

(つづく・・・モンブラン必見です!)

【令和5年(2023年)11月13日掲載】

柏の魅力をシェアしよう!

パッパラー河合のとことん!KASHIWAマイ・ラブ

柏市出身ミュージシャン

生れも育ちも柏市のパッパラー河合さんが、地元発の魅力を紹介します。