Fan Fun KASHIWA

ここから本文です。

初詣1976

今から47年前、オレが高校一年生の冬休みのコトです

高校の同級生みんなで「初詣に行こうぜっ」と盛り上がりまして

しかも!なんと!

柏の神社ではなく明治神宮に行こうぜと盛り上がりまして

みんな、鼻血が出そうなくらい興奮しました、ハイ

 

だって考えてくださいよ

千葉県・柏の高校生が大晦日の夜中にですよ

友達同士だけで地下鉄に乗って原宿まで初詣ですよ

これはもう人生最大のイベントと言っても過言ではないです

水泳の岩崎恭子選手でなくとも「今まで生きてきた中で一番幸せ」

と思わず言ってしまう、エエ、それぐらいの大イベントです

 

当時は大晦日から正月の朝にかけて

地下鉄千代田線の終夜運転が行われてました

夜中の地下鉄ってのもね、なんかニューヨークみたいだぜ!

震えるほどカッコいいぜッ!と思えたワケですよ

しかも目的地は原宿でしょ?イケてます

ああ、オレもシティーボーイの仲間入りだなってヤツです

シャーク団かジェット団かってヤツです

大人の階段上るってヤツです、ハイ

 

今でこそ柏の若者にとって原宿とか表参道とか、身近な存在です

でもオレの時代、昭和の時代は違ったんですよ

常磐線が表参道や明治神宮前まで直通運転ってだけで震えたもんですよ

しかも夜中の3時、4時に地下鉄ですからね

アーバンすぎて震えます、ハイ、ブルルルゥゥ

 

1

 

1976年12月31日、23時30分

オレと高校の同級生、数名は明治神宮前駅に到着しました

そりゃもう激混みですよ、ギューギューのギューですよ

でもこれが大都会の初詣なんだ、仕方ないんだ

ここは柏の神社じゃないんだ、明治神宮なんだ

都会なんだ、混んでて当然なんだ

キョロキョロするなよ!バカにされるぞ!

そう思って、みんな混雑に耐えたワケですよ

 

そして超巨大賽銭箱にたどり着いたのは午前2時ぐらい

極寒の中、2時間以上並んだワケですね

もうみんなヘトヘトです

まあでもこれが大都会の初詣だ、これがアーバンなんだ

やっぱ違うぜ大都会は・・・オレ達はそう思ったワケです

 

「せっかくだから竹下通りのカフェでコーヒーでも飲もうぜ!」

 

そう誰かが言ったんです

この日だけは原宿のカフェも終夜営業です

午前3時、みんなで竹下通りのカフェになだれ込みました、ハイ

 

夜中の3時に竹下通りでコーヒー、みんな緊張してましたね

今でもよ~く覚えてます

あれは地下の狭~いカフェでした

テーブルが異様に小さいんです

丸イスの座面かよ!って思えるほど小さいテーブルでしたね

やっぱり東京だな、土地代が高いんだな

どこもかしこも狭いんだな、なんてアーバンなのだろう

アーバンすぎて震えました、ブルルル

 

2

 

さて何を注文しようか?

ん?メニューがないぞ

小さな紙っ切れが一枚、テーブルに置いてある

その紙にはこう書かれていました、今でもよ~く覚えてます

 

☆ 本日は特別メニューとなっております ☆

☆ コーヒー1,000円

☆ アイスコーヒー1,100円

 

柏の喫茶店なら250円なのに!

正月とは言え1,000円越えか!

大都会・原宿竹下通り・・・恐ろしい子!

だが仕方ない、これは大人への通過儀礼なのだ

みんなキョロキョロするなよ!バカにされるぞ!

 

さて、コーヒーを頂こうか・・・ズズッ

ふぅ・・・コーヒーの味は覚えていない

覚えているのは「原宿恐るべし!」これだけだ

今なら確信を持って言える

初詣は柏・諏訪神社(実家から徒歩数分)でOK!

 

(つづく・・・初詣はご近所がオススメ)

【令和5年(2023年)12月25日掲載】

柏の魅力をシェアしよう!

パッパラー河合のとことん!KASHIWAマイ・ラブ

柏市出身ミュージシャン

生れも育ちも柏市のパッパラー河合さんが、地元発の魅力を紹介します。