更新日令和6(2024)年5月1日

Fan Fun KASHIWA

ここから本文です。

吉野家のカレー in 柏

すき家・柏増尾台店のカレー、松屋・柏中央店のカレー

と食べたのに、吉野家のカレーを食べずに引き下がれるか!

牛丼屋のカレー王者を見極めてみせるッ

それが私に課せられた使命・・・いや、運命!

ってコトで、吉野家・柏東口店にやってまいりました

この店舗はいわゆる「黒い吉野家」と言われるオシャレ仕様でして

あのオレンジの看板ではないんですよ、知ってました?

 

1

 

吉野家と言えば、円卓のようなカウンター席があって

その中で店員さんが「あいよ~並盛一丁ォォ!」って叫んでる

そんなイメージでしょ?

ノンノン!古いですよ情報が!今は違うんですよ

それじゃオシャレ女子が吉野家に来てくれないつ~コトで

オシャレ女子が闊歩する柏にはオサレな黒い吉野家だッ!

ってコトなんです

じゃあどれぐらいオシャレなのか?気になります

オレは店内に足を踏み入れて驚きましたよ、いやマジで

ココまでオシャレを追及してたとは・・・

ではその柏東口店の店内の様子を見ていただこうッ!

 

 ↓↓↓ドンッ↓↓↓

4

 

ひぇぇぇ~!これが吉野家ぁぁぁ~!?

ウソだ!ココは表参道のコーヒー1杯1,200円のカフェに違いない!

と思ったアナタ、コレは嘘じゃないんです、事実なんです

時代は変わるんですよ、諸行無常なんですよ​​​​​​

さてと、カレーを注文するか

基本のカレーは・・・え~っと、ん?黒カレーしかないの?

すべて黒カレーとそのバリエーションなのか、ナルホド

よし!では黒カレー(435円)を注文だ!(※現在は販売を終了しています)

 

2

 

ほう・・・これが黒カレーか、確かにルーが黒っぽい

オレはこのカレーを考えた人は漫画「包丁人味平」を読んでいると思う

1973~77年、週刊少年ジャンプで連載されていた人気漫画だ

その漫画にカレー将軍・鼻田香作のブラックカレーってのが登場する

55歳以上の人間なら誰だって知っている伝説のカレーである

そして55歳以上の人間なら誰だってブラックカレーを食べてみたい

黒カレー、つまり、ブラックカレー

オレは即座に思った

 

「食べてみたい!黒カレー!」

 

フフフフ・・・吉野家、おぬし策士よのぉ・・・

どれどれ、さっそく頂くとするか、イタダキマ~ス!

どれどれ・・・おお!ルゥが意外とサラっとしているぞ!

これは、すき家、松屋と一線を画している!

お味はどうかな?ムグ・・・モグモグ・・・

スパイシー!美味いぞ!

決して辛いワケじゃない、だがスパイシー、理想的だ

モグモグ・・・ングッ、おお、これは・・・

ご飯が固めに炊いてあってサラサラのルゥとの相性もいいぞ!

 

3

 

そして量が多い!これは大事なコト

そして安い!435円(税込み)

モグモグ・・・なんかブラックカレーを食べてる気になってきた

モグモグ、んぐんぐ、ハウッ・・・スプーンが止まらない!

モグモグ・・・ふぅ、食べてしまった、ご馳走様!

 

さて困った

吉野家、すき家、松屋、どれも美味しいじゃないか

カレー専門店にも負けてないと思う

これに順位をつけるなんて出来るワケがない!

大企業の底力なのだろうか、牛丼屋のカレー恐るべし!

 

いま柏はカレー専門店が増えてカレーブームが到来している

それだけでもカレー好きにはタマランのに

さらに牛丼屋も美味しいとキタ

なんてカレーのバリエーションが多いんだ!

 

5億年前の古代カンブリア紀、生物の種類が一気に増えた

その時代は生命進化の大爆発の時代と言われている

そして現在の柏カレーもそれに匹敵するのではなかろうか

つまり・・・柏カレー大爆発の時代!

なんかカレーが飛び散りそうですが・・・そ~ゆ~意味じゃないんで

 

いまワタクシは宣言する!

柏はカレーの都であると!ド~ン!(効果音)

 

(つづく・・・蕎麦屋のカレーも食べようか迷う)

【令和6年(2024年)5月1日掲載】

柏の魅力をシェアしよう!

パッパラー河合のとことん!KASHIWAマイ・ラブ

柏市出身ミュージシャン

生れも育ちも柏市のパッパラー河合さんが、地元発の魅力を紹介します。