トップ > Fan×Fun KASHIWA > パッパラー河合のとことん!KASHIWAマイ・ラブ > 柏の街を柏レイソルに染める計画
更新日令和7(2025)年5月13日
Fan Fun KASHIWA
ここから本文です。
柏の街を柏レイソルに染める計画
気が付きました?最近、柏の街にレイソルが増えてるんですよ
レイソルのマークとか、レイソルの旗とか、ポスターとかね
レイソル成分がそこら中に溢れだして、増殖してるんです
柏の街がレイソルに染まりつつあるんです
現在、柏レイソル絶好調!ってのに歩調を合わせたかのようにです
まさか!こんなトコにまでレイソルがぁぁ!?ってのが増えてきました
オレが最近「えええ~ッ?マジでぇぇぇ」って思ったのはコレです
コレですね、みなさん御存じ、そごう柏店解体現場です
わかりますか?クレーン車に柏レイソルのマークがぁぁぁッ!
え?ドコドコ?ワシャ~老眼でよく見えないんじゃ・・・(オレもですけど)
って人のために、拡大画像で御確認ください
どうッすか!クレーン車にレイソルの組み合わせ
いや~なんか不思議な感じがしますよね
これぞ「不思議 kashiwa シンデレラ」です、ホント
「不思議 tokyo シンデレラ」を歌ってたセイントフォーもびっくりです
自動販売機はもう10年以上前から柏市内に大量にあります
あと小学生のランドセルカバーとかね
昔はこれぐらいだったんですよ、レイソル関連のブツってね
これだけでも「レイソルカラーだぁ!!」って感動したもんです
それがどうですかッ!今じゃ路線バスもレイソルですよ
これは運行開始したばかりの東武バスです
現在はラッピングってコトですけど
もう思い切って焼き付け塗装にしちゃったらどうでしょ?
で、エンブレムは七宝焼きでね、綺麗ですよ、ウンウン
七宝焼きバスなんて、街の名物になるじゃないですか
サンフランシスコなら赤い路面電車とかね
ロンドンなら赤い2階建てバスとかね
柏名物!イエローバス!
ホラ、阪東バスのワニバースも黄色ですしね
そしてつい最近、設置されたのがレイソル郵便ポストです
市内に5か所設置されまして、先日全箇所、確認しました
なんかね、全部見て、写真を撮らないと落ち着かないんです、気持ちが
コンプリート魂!つ~ヤツですかね
1、まずは柏市役所(威風堂々)
2、ダブルデッキ(マルイ・・・涙)
3、ハウディーモール入口(出口とも言う)
4、柏三小前(校庭の旗も黄黒!さすがレイソル通り沿い)
5、柏の葉キャンパス郵便局前(柏の葉在住有閑マダム撮影)
う~ん美しい、なにもかも美しい
新婚さんとか、新大学生とか、これを見たら
「おおお!なんかイイ街そうだな、ウン、柏に住もう!」
ってなりますよ、ええ、なりますって(確信)
まだまだレイソル色に染めるトコあると思いますよ
電信柱
タクシー
東武アーバンパークライン船橋行(大宮行きは問題あり)
ふふふ・・・染まれ!黄色に!
(つづく・・・黄色はお金が貯まる色!って説ありますよね~)
【令和7(2025)年5月13日掲載】
パッパラー河合のとことん!KASHIWAマイ・ラブ