トップ > Fan×Fun KASHIWA > パッパラー河合のとことん!KASHIWAマイ・ラブ > 祝・日本一!柏市女性消防隊
更新日令和7(2025)年11月4日
Fan Fun KASHIWA
ここから本文です。
祝・日本一!柏市女性消防隊
♪リンリンリリ~ン、リ~ンリンリリ~ン
♪リンリンリリ~ン、リ~リリリリン!
お、電話だな・・・
♪指の震えを抑えつつ~僕はダイヤルまわしたよ~
電話が鳴ると「恋のダイヤル6700」を思い出すんですよ
もしもし、河合です~
電話は以前このブログに登場した柏市消防団長・鈴木さんからだった
鈴木「え~っと、今度ですね、横浜赤レンガ倉庫で女性消防隊の
全国大会が開催されるので、よかったら見に来ませんか?」と
ナルホド、そ~いえば柏市の消防団は47個あって
その中の1つが女性だけの消防団だと言ってたな~
それにしてもだ、女性だけの消防競技会ってのがあるとはね~フムフム
今年は千葉県代表として柏市女性消防隊が出場するらしい
ほうほう、じゃあ横浜に行って競技を見て
帰りに中華街で肉まんでも買って帰ろうかな~
あ、ちょっと待って・・・ゴマ団子も美味しいんだよ~
よ~し決めた、両方買おう!ウッシッシ
ぐらいの軽~い気持ちで横浜に出かけました

おお、やってるやってる!ものすごい熱気&人数だ
そりゃそうだ、全国からの消防団、そしてその応援団
千葉県の応援団だって、松戸の消防署、館山、浦安・・・
いろんなところから来てます!ガンバレ千葉!

さあさあ、真打登場です。↑↑彼女達↑↑が千葉県代表の柏市女性消防隊であります!
この大会に向けて、1年間、週3回の練習を積んできたそうです
隊員は全員、働いております(学生さんもいます)
職種は、救命士学校の生徒さん、OL、介護職、エステ経営、PTA職員
もう、様々なのであります

手前、左が太田市長、右が鈴木団長であります
出陣式です、鈴木団長が檄を飛ばしております
もちろん太田市長も駆けつけて声援を送ります
ワタクシ、横で「頑張って欲しいですなぁ」とボ~ッと見ております
ちなみに去年は館山市の女性消防団が千葉県代表で全国8位だったそう
現在は熊本代表が2連覇中らしいです

↑↑応援に駆け付けた館山市の消防団↑↑
ありがとうございます~!
さあ競技開始です
2チームずつ、消火活動を行います
その手順、正確性、所作、時間、を審査員が点数をつける
一回、約1分間の競技ですが、入れ替え、準備、もろもろあって
全国のチームが競技を終えるまで約3時間続く長丁場です

さあ柏市の登場です!頑張れよぉぉぉ!!!
ついにやって参りました!柏市女性消防隊!いざ出陣!
青い服の人達は審査員ですね、沢山います
「指」のゼッケンをつけた柗冨(まつどみ)さんが「指揮者」で号令を出します
「千葉県柏市消防団!はじめ!放水!走れ!」みたいな感じ
遠いので、何を叫んでいるのかよく聞こえませんけど
超キビキビ、ハキハキと、五輪で見た空手の演舞みたいな雰囲気です、ハイ

そりゃぁぁ!いけぇぇ!ダァァ~!と走ります
後ろから放水ホースを持って隊員も走ります
周では応援団が「いいぞいいぞ!」とか「そらいけ!」とか叫びます
歌舞伎の合いの手みたいなヤツですね
なんかイケてるな!って雰囲気が大事なんです、採点競技でもありますから
消火活動に、こんなコト言っては失礼かもしれませんが
運動会的な要素もあります、ハイ

ドババババァァ!放水中です
このホースを構える姿勢も大事ですね、腰が入ってないとイケマセン!
奥の赤丸が柏市の消防隊です、う~んカッコいい!
柏市の火事は私達が許さない!そんな気迫が感じられます
矢印には「千葉県柏市女性消防隊」と掲示されてます、う~ん誇らしい!
そして3時間が経過、競技終了です
団長の鈴木さんは手ごたえがあったようです
「かなりよかった!タイムもほぼベスト、いけるかもしれない!」
そうです、優勝の可能性が大きいようです
競技だけ見て帰って、中華街で肉まん・・・の予定返上です!
結果を見届けることにしました
点数の集計も終わり、さあ結果発表です
大会委員長が壇上に登ります
「みなさんお疲れ様でした、結果発表です、1位、柏市です(あっさり)」
ゆ、優勝?そう、優勝ですよ!おおお!スゴ~イ!
でもね、ものすごくサラっと発表されました
ファンファーレとか、タメとか、ドラムロールとか、何もナシです
レコード大賞司会者の高橋圭三さんとか
クイズのみのもんたさんみたいに、もったいぶらないんですよ
だって全国大会の結果発表ですからね、こんな感じがいいです
「それでは発表いたします・・・ウオッフォン(咳払い)
優勝は・・・・シ~ン・・・ドロロロォォォォ(ドラムロール)
柏市デェェェェ~ス!!!パパパパ~ン!!!(ファンファーレ)」
これでしょ!普通は!
でも、そんな盛り上げ、演出は全然ありません、さすがお役所です
だって、8位まで入賞、各個人賞、いろいろあるんですけど
まず優勝から発表ですからね、こんなの初めて~!

表彰式です、丸の中に柏市女性消防隊がいます

やったね!1年間、練習した甲斐がありました!
みなさん満面の笑みであります
河合「下世話な話ですが・・・優勝賞金とかあるんですか?」
鈴木団長「ないです!名誉と誇り!それだけです」
ハハァ!恐れ入ります
これからも柏市の安全のためにヨロシクお願いいたします!
(つづく・・・肉まん買えませんでした)
【令和7(2025)年11月4日掲載】
パッパラー河合のとことん!KASHIWAマイ・ラブ




