トップ > Fan×Fun KASHIWA > ぐる~っと手賀沼 > 【168号】手賀沼の近況アラカルト
更新日令和3(2021)年8月5日
Fan Fun KASHIWA
ここから本文です。
【168号】手賀沼の近況アラカルト
今回は、手賀沼のあれこれをご紹介します。
【外来水生植物が駆除されてきれいになりました】
令和3年6月中旬には、北千葉第二機場付近を ハーベスターという駆除船でナガエツルノゲイトウやオオバナミズキンバイなどを刈取っていました。5月から初めて2か月。ここでは、水深が浅いため人手で駆除を進めていました。
7月末に今回の作業を終えたそうです。
駆除前:上(6月10日)、駆除後:下(7月10日)の比較です。
これも、駆除前:上(6月10日)、駆除後:下(7月10日)の比較です。
5月から開始された駆除作業も7月で終え、すっかり外来水生植物も撤去され、きれいになりました。
これで気持ちよく手賀沼を眺められますね。
【緑道のベンチが増設されました】
手賀沼自然ふれあい緑道の芝生の公園部分の地下には、約9kmにわたって北千葉導水路が埋設されています。途中その導水管を保守点検するための<空気弁室>いうセメントで作られた筐体(きょうたい)が20か所程度設置されております。その筐体の上は、階段で登る休憩用のベンチと柵が設けられていて、いこいの場所となっていました。
2か月前あたりから、この筐体上のベンチが完全に撤去され、代わりに芝生地面上に代替のベンチが新設されてました。
以前はこのコンクリートの上が休憩所になっていましたが、その柵もきれいに撤去され、となりにベンチが新設されています。
今までなかったところにも、ベンチが増設されています。木陰で休むのもいいですね。
彼岸花の群生地(サージタンク広場)にもベンチが新設されました。9月末開花の彼岸花見学には、もってこいですね。
【農薬散布】
去る、7月20日、手賀沼鷲野谷新田あたりで、水田の農薬散布が実施されてました。朝5時ごろから無人の農業用ヘリコプター4機を使って行われていました。毎年この時期実施されています。
手賀沼周辺の水田地帯では、数日掛けて実施されていました。お疲れさんです。
これで農家も安心ですね。
手賀沼の近況をお伝えして来ましたが、
最後に、昨日、一昨日の素晴らしい日の出の模様を動画でご覧ください。
【手賀沼の日の出その瞬間】
それでは、今回はこの辺で失礼します。
ぐる~っと手賀沼