トップ > Fan×Fun KASHIWA > ぐる~っと手賀沼 > 【257号】復活:樹名木札

更新日令和5(2023)年5月19日

Fan Fun KASHIWA

ここから本文です。

【257号】復活:樹名木札

みなさんは、手賀沼自然ふれあい緑道9.4kmに植栽されている中高木の名前がわかりますか?
散歩するときに植栽されている草花、樹木の名前がわかれば、どれだけ楽しいだろうと思いませんか?

・・・ということで今から7年前の2016年、当時の緑道管理会社から資料を取り寄せ、樹木の名前を知ることができました。私たち夫婦でやろうと決め、2年間かけて散歩がてら名札を取りつけました。
緑道を歩かれる方には、ずいぶん感謝されました。
あれから5年、風雨にさらされ、経年劣化もあってほとんど飛ばされてしまいました。
一枚一枚専門業者での写真印刷、ラミネート加工したんですが、手賀沼の強風には耐えられませんでした。

ところが令和5年(2023年)3月、こんな光景を発見。なんとも、うれしかったですね。
現在の緑道管理会社:新松戸造園さんが立派な<樹名木札>を作って復活させてくれたのです。
私たちが取りつけた名札が残っていたのは、この下の写真だけ。柏ふるさと公園脇の緑道です。この場所は、樹木も多く風雨の影響が少なかったのでしょう。
1
新旧仲良く並んでいます(笑)。私にとっては、貴重な写真です。

古い話で恐縮ですが、平成28年(2016年)当時を振り返ってみます。
68
これは当時の手賀大橋より東(下沼)、曙橋までの中高木の種類です。紐通し穴にハトメで頑強に。
括り付ける紐は、樹脂ばねを調達。
25
中高木の樹木名を整理し、<樹木名+漢字表記+科名>QRコードもつけています。
3
夫婦で夜まで頑張って貼り付けしたことが思い出されます。しかし、経年劣化で3年位が寿命でした。
当時珍しいQRコードは岡山理科大・波田学長の許可を得て表記しました。
岡山理科大学 生物地球学部 生物地球学科(外部サイトへリンク)
(リンク許可済み)

今でも参考になります。
当時の毎日新聞にもこの活動を掲載いただきました。5年前の記事です。
7
(掲載許可済み)
古い話はこのくらいにして・・・。

令和5年(2023年)3月4日、ついに見つけました。うれしかったですね。
現在の緑道管理会社:新松戸造園さんには、何とか復活をと2年余りにわたって何回となくお願いしました。ついに立派は樹木名の木札を作っていただきました。
緑道に35種類掲示していただいているそうですが、まだ19種類しか会えていません。楽しみは残してあります。(笑)
自然木製がいいですね。大きな文字もいいですね。ニスを塗って経年劣化対策もいいですね。
QRコードもかわいらしくていいですね。試行錯誤、熟考を重ねて作っていただいた結果がよくわかります。手間をかけています。満点です。(笑)
k1
k2 k3
QRコードは、「はなもく散歩」さんにリンクしています。これまたすばらしい。
・見られる木:28種 のほか
・スポット2か所
・生き物:17種
・注意する生き物:4種 も記載されています。緑道散歩にとても参考になります。
これが「はなもく散歩」のトップページです。
k4

はなもく散歩道(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
(リンク許可済み)
 (NPO法人リトカル様)

長くなりましたが、今回はこの辺で。樹木名の木札を見つけながら楽しい散歩をどうぞ。

最後に、珍しい<キクモモ>の動画をどうぞ。ヒドリ橋際です。
令和5年4月4日撮影


それでは今回はこの辺で。

【令和5年(2023年)5月19日掲載】

柏の魅力をシェアしよう!

ぐる~っと手賀沼

執筆者:kuma3(くまさん) 千葉県柏市在住。

柏市南部、主にカシワニの棲む手賀沼を中心として自然の魅力をぐる~っと紹介していきます。カシワニの棲むあなたの知らない柏の魅力を新発見!